「西日本豪雨」以降・・・・
2018年07月18日
7/6(金)
本郷に住む友達からメールが入る。
こんな時に携帯の充電器が壊れたので買ってきて欲しい。
会社を早退してdocomoに走り 届けた。
案の定その後から雨は降り続き
彼女の家も床下浸水した。
大好きな「七夕」🎋
大好きな「梅雨明け」

を、感じる余裕も無く夏が来た😢
こんな夏は生まれて初めてです。
町の上空はヘリコプター、
道路では自衛隊の車、

海上には船で給水に来てくださっている海上保安庁の皆さん。
町の様子が随分変わりました。
被災された方に心よりお見舞いを申し上げます。
7/15は微力ながら、船木の友達の家の片付けに伺いました。
家族、友達の手助けでなんとかここまで来た。といった感じかな。
主人はかなり疲労されています。
土砂に流されてきたのか。。鍬。

被災された方は、一人でも多くの方の力を必要とされているのが現状です。
僅かな時間でも構いませんので、お手伝い出来る方は、
ボランティア活動にご参加をお願い致します🙏
ただ、三原市内全域では、断水もだいぶ解消し始め、
生活が通常に戻りつつあります。
どうしようか、、悩みました。
が、開催場所の「はるのんカフェ」も水が確保出来そうな事、
山陽道も復旧した事などで、気持ちも少し↑向きになり、予定通り、
21日のライブはやらせて頂く事にさせて頂く事にしました。
原口純子も予定通り来てくれます🙏
他の出演者も大変な中、練習してくれています🙏
こんな状況の中ですが、無理の無いところで、ご参加頂けたらと思います。
宜しくお願い致します🙏
7月21日
さとライブ
16時開場
17時開演
@はるのんカフェ
1日も早く皆様の生活が元に戻りますようお祈りいたします。
そして、尋常ではない暑い毎日が続いております。
皆様本当に熱中症などくれぐれもお気をつけて下さい。
お身体ご自愛下さい。
sato
スポンサーサイト
コメント