広島ミュージックジャンボリー 神辺会場♪
2011年10月02日
広島ミュージックジャンボリー^^
今年が2年目^^
昨年1回目は 世羅会場に出演させていただきました^^
世羅ワイナリー 野外 雨^^;
※でも 流れるものがいっぱいあって 思い出深いLiveです。
2011-10-1(土)
今年の神辺会場は 晴天^^ そして・・・屋内(笑)


8時半頃に会場に着くと
スタッフの方が 設営中!
リハは 逆リハということで
最後の方に出演の私は リハは一番^^v
リハは9時40分からの予定だったけど
スタッフの方の 手際のよさで
9時20分には 音が出せる状態!
PAは micmacさん^^
私の曲を知ってくださってるし
ギターの下手さ加減もご存知なので
安心・お任せ♪
そして 本番は12時スタート!
Liveは ネット配信されました。
こちらです^^
http://www.ustream.tv/recorded/17606589
残念ながら 時間の関係か
録画は私の出演の前の前の どらわこさんの途中で切れています(涙)^^;(爆)
この後 藤井正範さん Sato TOKUさんと続いたのでありましたぁ~~^^
私が心配していたこと・・
入れ替え込みで 20分の持ち時間、12組の出場・・
これが 本当に 時間通りに進むのか・・・
が、
私の心配をよそに
見事に時間通り、Liveは進行していったのであります♪
これね
スタッフの皆さんの 経験の賜物だったり
事前の準備だったり・・
すごいことです!!!!
感動しました!
そんな中、私はといえば・・
提出物は出していないし。
ほんとご迷惑をおかけしました。。(^^;)
おいでいただいたお客様にも
色んな音を楽しんでいただけたのではないでしょうか^^

そして 広島県下の色んなミュージシャンの方と知り合えて
そして 懐かしいお顔にお会いできて・・
みんな繋がってるんだなぁ。って
嬉しい1日となりました^^
そして
〆は 神辺を包む夕日♪



♪実行委員長の 前田マッキーさん
ありがとうございました。
まだまだ 続きますので お身体に気をつけてください!
♪神辺実行委員長のたいぞうさん
お疲れ様でした。
ありがとう^^
♪スタッフの皆様
お疲れ様でした。
朝早くから 遠い町から ありがとう^^
♪お客様
ありがとうございました^^
♪応援してくださった皆様
ありがとう^^
これからも たくさんの方に参加していただき
「元気だった?」って 言いたいですね^^
今年が2年目^^
昨年1回目は 世羅会場に出演させていただきました^^
世羅ワイナリー 野外 雨^^;
※でも 流れるものがいっぱいあって 思い出深いLiveです。
2011-10-1(土)
今年の神辺会場は 晴天^^ そして・・・屋内(笑)


8時半頃に会場に着くと
スタッフの方が 設営中!
リハは 逆リハということで
最後の方に出演の私は リハは一番^^v
リハは9時40分からの予定だったけど
スタッフの方の 手際のよさで
9時20分には 音が出せる状態!
PAは micmacさん^^
私の曲を知ってくださってるし
ギターの下手さ加減もご存知なので
安心・お任せ♪
そして 本番は12時スタート!
Liveは ネット配信されました。
こちらです^^
http://www.ustream.tv/recorded/17606589
残念ながら 時間の関係か
録画は私の出演の前の前の どらわこさんの途中で切れています(涙)^^;(爆)
この後 藤井正範さん Sato TOKUさんと続いたのでありましたぁ~~^^
私が心配していたこと・・
入れ替え込みで 20分の持ち時間、12組の出場・・
これが 本当に 時間通りに進むのか・・・
が、
私の心配をよそに
見事に時間通り、Liveは進行していったのであります♪
これね
スタッフの皆さんの 経験の賜物だったり
事前の準備だったり・・
すごいことです!!!!
感動しました!
そんな中、私はといえば・・
提出物は出していないし。
ほんとご迷惑をおかけしました。。(^^;)
おいでいただいたお客様にも
色んな音を楽しんでいただけたのではないでしょうか^^

そして 広島県下の色んなミュージシャンの方と知り合えて
そして 懐かしいお顔にお会いできて・・
みんな繋がってるんだなぁ。って
嬉しい1日となりました^^
そして
〆は 神辺を包む夕日♪



♪実行委員長の 前田マッキーさん
ありがとうございました。
まだまだ 続きますので お身体に気をつけてください!
♪神辺実行委員長のたいぞうさん
お疲れ様でした。
ありがとう^^
♪スタッフの皆様
お疲れ様でした。
朝早くから 遠い町から ありがとう^^
♪お客様
ありがとうございました^^
♪応援してくださった皆様
ありがとう^^
これからも たくさんの方に参加していただき
「元気だった?」って 言いたいですね^^
スポンサーサイト
(* ^-^)ノお疲れさまぁ♪
無事 気持ちよく歌わせていただきました!
次の日にLive控えてたから
飲まないつもりが・・
^^
夜の部も(笑)
また、遊んで下さいね~
昼の部、夜の部と
夜中から夜中まで・・
お疲れ様でした^^
広島を盛り上げていただき
どうもありがとうございました^^
また 遊んでくださいね^^
もう お店の場所分かりますね^^
12日は さかもとふみやさんですよ^^
おいで下さい^^あは^^
ふうてんのどらでございます(笑)
無茶ブリは無しよ~(^_^;)
水曜日に会社終わって行くなら、ドコデモドア貸して~(笑)
いい旅をされましたね^^
ふうてんですね^^
さっき わこさんの「色鉛筆」聴かせてもらって、
さかもとさんのをYOUTUBEで検索して
これは さかもとさんのお友達が書かれた大切な歌って知って
12日にパロディーとしては 歌えない^^;
どこでもドアは ドラちゃんが持ってるよ^^
おつかれさま。
またね!!
お疲れ様でした!
そして ありがとう~~
たいぞうさんから言われる一言は
結構 きいてます・・^^
今回の一言も^^
精進します!!!
ありがとう~~♪