6cmの命♪
2011年10月19日
娘も
昨日Mixiの日記に書いたので・・
もういいかな^^
お知らせします♪
来年の春 私は おばあちゃんになる予定です^^
おなかの赤ちゃんのことを
「ララちゃん」て 呼んでます^^
まだ性別は分かっていませんけどね(笑)
昨日 検診に行って
ララちゃん、ただいま6cm^^
少しずつ
少しずつ
大きくなっています。
この小さな身体で 一生懸命生きているんだね。
我が子のときは
そんな事 思ったかな・・
二頭身^^
頭、でかい!!(って先生にも言われたらしいです^^)
娘はつわりがずーっと続いています。
でも 小さいララちゃんが頑張っているのだから
ママも頑張れ。でも無理はしたらいけんよ。(ママ、決して若くない!)
とにかく 無事に誕生してくれることを祈るばかり。
神棚に、パンパンです!
今日は 大好きな歌を紹介します^^
『時の子守唄』 イルカ
http://www.youtube.com/watch?v=QsswyNFLnm8
あなたがいつか大人になって
この家を出てゆく そんな日がきても
愛する人に めぐり逢ったら
その人と離れずに ついてゆくのよ
あどけない その寝顔
どんな夢 見てるのかしら
時よ この子を 守って下さい
あなたがもしも悲しい愛で
傷ついて泣いてたら 帰ってくるのよ
たとえ遠くで 暮らしていても
この家はあなたの 生まれたところ
頬よせる 手のひらで
どんな夢 つかむのかしら
時よ この子を 守って下さい
あどけない その寝顔
どんな夢 見ているのかしら
時よ この子を 守って下さい
この歌を聴くと
いつも私を案じてくれていた私の両親を思い、
子供達に幸せになって欲しいな。と思う私の想いと、
そして、今は 親になる子供達の想いが
いっぱい重なって 胸が熱くなる。
でも、これは、家族に限らず
愛する人を案ずるみんな想いが詰まった曲ですよね。
優しい、愛情いっぱいの歌ですね♪
「ララへ。
ママ頑張ってるから
栄養いっぱい摂っていいよ^^
でも ママみたいに大きすぎたらしんどいから ほどほどにね^^」

昨日Mixiの日記に書いたので・・
もういいかな^^
お知らせします♪
来年の春 私は おばあちゃんになる予定です^^
おなかの赤ちゃんのことを
「ララちゃん」て 呼んでます^^
まだ性別は分かっていませんけどね(笑)
昨日 検診に行って
ララちゃん、ただいま6cm^^
少しずつ
少しずつ
大きくなっています。
この小さな身体で 一生懸命生きているんだね。
我が子のときは
そんな事 思ったかな・・
二頭身^^
頭、でかい!!(って先生にも言われたらしいです^^)
娘はつわりがずーっと続いています。
でも 小さいララちゃんが頑張っているのだから
ママも頑張れ。でも無理はしたらいけんよ。(ママ、決して若くない!)
とにかく 無事に誕生してくれることを祈るばかり。
神棚に、パンパンです!
今日は 大好きな歌を紹介します^^
『時の子守唄』 イルカ
http://www.youtube.com/watch?v=QsswyNFLnm8
あなたがいつか大人になって
この家を出てゆく そんな日がきても
愛する人に めぐり逢ったら
その人と離れずに ついてゆくのよ
あどけない その寝顔
どんな夢 見てるのかしら
時よ この子を 守って下さい
あなたがもしも悲しい愛で
傷ついて泣いてたら 帰ってくるのよ
たとえ遠くで 暮らしていても
この家はあなたの 生まれたところ
頬よせる 手のひらで
どんな夢 つかむのかしら
時よ この子を 守って下さい
あどけない その寝顔
どんな夢 見ているのかしら
時よ この子を 守って下さい
この歌を聴くと
いつも私を案じてくれていた私の両親を思い、
子供達に幸せになって欲しいな。と思う私の想いと、
そして、今は 親になる子供達の想いが
いっぱい重なって 胸が熱くなる。
でも、これは、家族に限らず
愛する人を案ずるみんな想いが詰まった曲ですよね。
優しい、愛情いっぱいの歌ですね♪
「ララへ。
ママ頑張ってるから
栄養いっぱい摂っていいよ^^
でも ママみたいに大きすぎたらしんどいから ほどほどにね^^」

スポンサーサイト
Satoちゃんがお婆ちゃんって、ちょっと想像できないけどw
つわりがひどいと本当に大変だから・・(私もひどくて入院ばかりだった^^;)
どうか無理せず、体を大事にね^^・・・と伝えてね^^
春が待ち遠しいね~Satoちゃん^^
私は 全くつわりが無かったので
よく分かってやれなくて。
とにかく
無事に産まれてくれることを祈るばかり^^
春には 婆ちゃん忙しい^^
ありがとうね^^